部の紹介 施設の概要 発行物・公開資料 成果情報 関連リンク アクセス

 タンデム加速器
 タンデム加速器施設は、重イオンによる原子核物理、核化学、物性物理の基礎的研究を目的として建設され、1982年に定常運転が開始されました。1993年には超伝導ブースター全系が完成し、研究で利用できる重イオン核種が大幅に拡大されました。また、 2005年から2011年にかけて、放射性核種ビームによる研究を行うためにRNB加速器を用いてKEKとの共同プロジェクトを実施しました。

建家外観
建家外観

タンデム加速器の主要諸元 タンデム加速器施設俯瞰図

端子電圧 最大20MV
加速可能イオン 水素からビスマスまで
負イオン入射エネルギー 50~350keV
ビーム電流例 陽子 1μA
炭素より重いイオン 0.2pμA
電圧分割 抵抗器方式
荷電装置 2連ペレットチェーン
絶縁ガス 純SF6ガス、6.7kg/cm2(絶対圧)
圧力容器 直径8.3m、全長26.6m
絶縁支柱 直径2.74m、全長13.72m
ターゲット室 7室、ビームライン15本
タンデムホームページへリンク
   タンデム加速器ホームページへのリンク